与えられるより、与える方が徳を得る。その方法を3つ紹介します。

思想の共有

与えられるより、与える事で徳を得る。

人は生まれながらして与えられている権利があります。

それは9年間の義務教育です。

その義務教育で私たちは何を学んだのか?

高校生以上の人達は説明できますか?

ちなみに私は出来ません。(-_-;)

調べた所、かなり細かく沢山の事が記されていましたが、

ザックリ説明すると、

社会の仕組みと自分の立ち位置を知る「学び」

だそうです。

ザックリ過ぎて分かりづらいですね(;^ω^)

しかし子供は学ぶ事は義務ではなく権利なので、本当は、大人は無理やり学ばせる必要はありません。

ただ、学ぶと、「道徳心や自分の心身を健やかに保ち、正しい事を判断する力を養うことや、基本的な学力を身に付ける事が出来ます。」

という事だそうです。

その義務教育後も、私たちは自分が望めば、高校にも、大学にも行けます。

求めれば与えてくれる。優しい世の中です(*^^*)

与えてくれる、親がいてくれたり、努力して、国からの援助を受けながら学ぶ事も出来ます。

今回の記事では、

与えられるより、与える事で徳を得る

という事について書きたいと思います。

この与える事で得る徳を、今回は3つ紹介したいと思います。

徳の種類は様々です。

徳は、人間性を構成する多様な精神要素から成り立っている。

気品、意思、温情、理性、忠誠、勇気、名誉、誠実、自信、謙虚、健康、楽天主義などが個々の徳目と位置付ける事が出来る。

(ウィキペディアより)

以上のように、徳には様々な要素がありますが、今回は3つの徳の要素を紹介したいと思います。

自信という「徳」

人に何かを与えて、その結果が正しく、その人が喜んでいる姿を見ると、嬉しくなりませんか?(*^^*)

小さな事でもいいです。

例えば、サッカーボールの蹴り方や、ルールを教えて、上手にゴールにボールが入ったら嬉しいですよね?(*’▽’)

そしたら、その子は間違いなく、教えてくれた人に感謝をします!

感謝された方も嬉しいですし、

それが、正しかった。という事実と、

自分の考えも正しかった。プラス教え方も正しかった。

という事が証明されるとサッカーというスポーツに対して自信がつきませんか?

他のスポーツも、職種も、教育もその繰り返しだと思います。

学んで→実践して→成功して

→成長して→自信となり→人徳となっていく。

この繰り返しだと思います。(*^^*)

楽天主義という徳

楽天的とは、物事にくよくよしないでいつも明るいほうに考えていくさま。
(goo国語辞書より)

いつも明るく物事を考える方は、常に笑顔の方が多いです。

笑顔が多い人の元には自然と人が集まりやすいです。

なぜかというと、なんだか楽しそうだからです♪(*^^*)

見た目が暗い感じの人よりも、明るい感じの人の方が、一般的には好まれやすいです。宝くじを買う時でさえ、笑顔の店員さんの方が当たりやすい。

と言われる事や、笑う門には福来る。

ではないですが、とにかく、仏頂面よりも、笑顔の人の方が何でも得する事が多いです。

得をすると、なにがいいのかといいますと、

何でも楽しく行うので、人が集まりやすくなります。

人が集まりやすいと、様々な情報が入りやすくなります。

情報が多いと、どんな自体においても成功しやすくなります。

成功すると、楽しくなりもっと笑顔になります。

そうすると、また沢山の人が集まり、もっと楽しくなってもっと成功します。

この繰り返しです。

そして、楽天主義という徳を積む事が出来ます。

苦難を乗り越える笑顔の勝利です。

人生は楽しんだ者勝ち!って事でしょうね♪きっと( ´艸`)

勇気という徳

時々、どんな問題にも果敢に立ち向かう人を目にします。

え!?マジで!?と周りから思われるような行動を起こせる方っていませんか?

その行動力だけでも人を魅了します!!

その行動力で成功させた時、その人は
勇気を出した事に対しての自信が付き、更に大きな勇気を持つ事が絶対に出来ます!!

勇気も徳の一つです。

勇気を出す!という努力が、更なる勇気のある人にします。

その姿は人に好感を与え、チャンスにつながる道が出来ます。

勇気を出した人から先にチャンスは舞い降りてきます。

むしろ引き寄せます。

そして、自分の望む物が得られます。

私達は、様々な徳を努力する事で、「徳を積む」者になれます。

徳を積む事で得られる物とは?

自分の望む未来をつかみ取れる

・どんな将来を思い描いていますか?

・好きな人と、楽しい家庭を作り、旅行や、ショッピングに何も困らずに行くのはどうですか?

・やりがいのある仕事に就いて、ONとOFFを充実させるのはどうですか?

・気の合う仲間と楽しい時間を共有する素敵な時間はどうですか?

時間を得られる

・自分の時間を作れます。

・自分の趣味を楽しむ時間。学ぶ時間。人の為に生きる時間が作れます。

お金持ちになり、裕福な生活を送れる。

・成功を収めていくと、お金に余裕がうまれます。

・人並み以上の生活を何不自由なく過ごせます。

・経済的な心配のない人生を送るのは、心が豊かになれます。

徳とは、人が持っている品性や能力です。
その徳によって良い結果を引き寄せる人の事を、「徳がある」といいます。

この「徳」とは、才能ではなく努力によって身に付くものと言われています。

その徳をつけるために努力する事を「徳を積む」と言います。

私達は、その徳を積む為に、今、何を努力していけるのでしょう?(*^^*)

今回のまとめとしまして、
「徳」は、努力によって得られる、特別な人間の要素です。
一つでも多くの要素を自分に取り入れられるように、何かを人に与えて毎日を生きていくと、より、自分の望む人生を生きる事ができる。
ということでした。(*^^*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました